投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

【関西】タゲリに会える野鳥観察スポット【京都】

イメージ
少し心身ともに疲れてしまい、実家に帰ることに。植物園にでも行こうかなと思ったけれど、バスを乗り継いで行くのが少し面倒だったので、駅の近くに野鳥スポット無いかなあと調べたところ、田辺の農耕地が割と野鳥スポットとして推されてるっぽかった&電車の乗り継ぎも出来るので行ってみることに。 なんでも冬にはタゲリというニャーと鳴く綺麗な鳥が見れるかもとのことなので楽しみにしていた。 タゲリを探しに京田辺市の草内へ 同志社前駅の改札を出て左に。川を渡って更に左。踏切を渡って真っ直ぐで気がつけば溜池付近にたどりついた。 しかし、溜池にはあまり鳥がいない。 カモたちが3つあるうちの真ん中の溜池で泳いでいた。途中カワセミが横切ったけどどこ行ったか見失った…。 溜池にお目当てのタゲリはいなかったので、農地をうろうろすることに。 道なのか道じゃないのかよく分からない所に足を踏み入れてしまい、最初は堅かったけどどんどんふかふかになってきて やっぱりこれ道じゃなかったんじゃね!?とオロオロしながらも戻るに戻れず仕方なくふかふか(ドロドロ)の道を進む。 めっちゃ沈むのでこのまま沼みたいになったらどうしようかと思ったけれど、なんとかふかふかじゃない道に出ることが出来た。 そのときだった。 右側で「ミューーー!」という鳴き声! タゲリがいました! ほんとに特徴のある鳴き声で感激。 お尻しか撮れなかった…。 私に驚いて(そんなに近付いてないよ)すぐに別の場所にとんでいきました…10羽ほどいた気がします。 降り立った地を追いかける。 遠くから全体を。12羽ほどいますね。違う鳥も混ざってる(笑) 少し音を立てるとすぐにミューって鳴きながら飛んでいってしまう。 田舎の鳥は警戒心が強い… 都会(大阪城公園)の鳥はそこそこ近付いても逃げなかったのに… とりあえず鳴き声を聞けたし写真も綺麗には撮れなかったけどまあ撮れるには撮れたので、セキレイでも眺めて帰ることに。 引き返した道の途中でまたタゲリに会いました。ゆっくり見ようとしたけど音がしてしまい、ミューってすぐに逃げられちゃいました…。 とにかく満足。 たまたま出くわした地元の少年に聞いた話によると、溜池は例年1メートルくらい水を張るらしいけど、昨年は水が抜かれたままだったとかなんとかで だからあんまり生き物がいないのでは?とのことでした。 あ

【関西野鳥】植物園でアリスイやカワセミ【大阪市】

イメージ
2021年2月7日。 1年近く行っていなかった長居公園。 冬の植物園なら混雑はしていないだろうと思い行ってみることにしました。 長居公園、植物園の混雑状況 コロナ禍で遠出が出来ない今、屋外で遊べる広い場所であることから人がいつもにまして多かった気がします。 植物園も明らかにいつもより人が多い。桜の季節はまだ先なのにこんなに人がいるとは。 長居植物園のカワセミ カワセミを見たい!というときは高確率で出会えるんじゃないですかね、長居公園なら。 たぶんずっといるんでしょうね。もうカメラマンがカワセミ親衛隊に見えてしまいます笑 この日は小池(アジサイ園の近く)にかなり長い間滞在してました。 餌を撮る瞬間をカメラマンがじーっと待ってました。野鳥観察を今までしてなかったのでこんなにたくさんの人達がいるのだと驚きました。みんな凄いレンズのカメラ持ってていくらだろう…って思っちゃいました笑 というわけで近くに来たときのカワセミを。 逆光ですが…(移動するのが面倒だった) 長居公園でアリスイがいた場所 スイセンが咲く隣のベンチでぼーっとしていると、ボタン園の先でカメラマンがまた集まっていた。なんかいるのかなあと気になるも、もう歩くのがしんどくて諦める私…。 ファミリーがシート敷いてご飯食べている(と思われる)所の上の木だったのでカメラマンに囲まれてちょっとかわいそうだけどなんか面白かった。 と、思ってたら鳥が飛んで私が座っていたベンチの上の木に…カメラマン大移動。 私、真上だからどこにいるか分からず&下手に動いて鳥が逃げたらと思うと動けずで困りました…。 周りの人達の会話から、アリスイという鳥だったようです。確かにわずかながら何か動いたところを撮ったもはや何か分からない写真と調べたアリスイを見比べると、アリスイだったみたいですね。 人気がある(珍しい)鳥の近くにはこんなにカメラマンがいることを初めて知りました。逆に考えるとカメラマンがたくさんいる所には何か鳥がいるってことですね。 かなーり遠いところから動くなにかを撮影。アリスイっぽいものが撮れてはいた。  コンデジでも野鳥撮影は楽しめる 今回は(というかいつもですが)P900にて撮影しました。 野鳥ファンが持っているような大きいレンズには到底及びませんが、

【兵庫】蓬川で野鳥観察【尼崎】

イメージ
どこか近所で鳥観察できる所がないかなあと思い、なんか川沿いなら何かしらいるのではないかと尼崎市の蓬川(よもがわ)へ行ってみた。 蓬川公園を目指し野鳥探し 阪神の出屋敷駅から蓬川へ。 ウォーキングしている人が結構いました。 川が…ゴミで悲しいことになっています…。 野鳥は、カラスがいっぱいいました。あとスズメ。鳩。たまにヒヨドリ。 蓬川公園まで来てみましたが特に他の鳥には出会えず。なんか鳴き声はするような気がしたんだけどなあ。。 と、言うわけで狙いを川へと切り替えました。 蓬川の水鳥たちを観察 川には水鳥がそこそこいました。ほとんど寝てました。 鳥の種類に全く詳しくないので調べながら書いてます。間違ってたらごめんなさい。 キンクロハジロ 目がこわいよ!にらまれてるように見えるよ!頭にアホ毛みたいなのがあるよ。 ホシハジロ ずっと寝てる…と思ったら目あいてたよ!こわいよ! オオバン オバハンじゃないよ! すいーっとこっちに向かってやってくる子もいた。 あ、なんか食べようとしてるけどそれゴミじゃないの!?と思ったら写真見て気付いたけどアナカリスっぽい水草ね。まあペッてしてたから食べないんでしょうね(笑) ゴミが… という感じの野鳥探し結果でした。 ネコに餌をあげないでって注意書きをよく見たけど猫一匹も出会わなかった。残念。 きっと蓬川の川沿いにあった木は桜なので春に来たらとても綺麗なんだろうな。桜の季節にまた来ようかな。

【混雑】2021年舞洲ネモフィラ祭りは開催される?【行き方】

イメージ
交通アクセス(行き方)についてや一昨年のネモフィラ祭り等々については一昨年書いたブログに詳細を載せてますのでご覧ください。 2021年の舞洲ネモフィラ祭り開催は 2020年は残念ながら新型コロナウイルスによる緊急事態宣言などなどもあり中止となってしまった舞洲ネモフィラ祭りですが、 2021年の開催が決定しております! ※残念ながら4/26以降の開催は中止となりました。 昨年はきっとお客さんに見てもらえることのないまま、青い花畑が広がっていたのだろうな…と思うと本当に残念です。 今年はそのような事が起こらないよう祈るばかりです。 気になるのは交通手段。 個人的には出来るだけ車で来ることをオススメしたいですね。 何故なら、バスがめちゃくちゃ混むから。 2021年はどうするのでしょう。2019年の開催時のバスはぎゅうぎゅうのまさに密状態でしたので、バスへの人数制限を行ったりするのでしょうか。本数増やさないとバス停に行列が出来る予感。。 施設自体は屋外かつ広くて密になることは無いと思われるので安心度は高いと思います。(トイレは分かんないです。施設外にしかなくて、そんなに数無いと思うので。。) 2021年舞洲ネモフィラ祭り開催時期など 開催期間:2021年4月9日(金)~2021年5月5日(水) 開園時刻:平日  9:00~17:00      土日祝 9:00~18:30      いずれも最終入園は30分前 入場料金:中学生以上1000円、小学生以下500円      団体割引アリ 園内への食べ物およびアルコール類の持ち込みは禁止です。アルコール以外の飲み物はOKです。 ペットはケージに入っている状態であれば入場OKですが散歩はできません。 園内にトイレが無いです。入る前にトイレがあります。 2021年大阪でネモフィラが見られると予想される場所 鶴見緑地公園 ここのところ毎年風車のあるエリアでネモフィラが植えられています。ネモフィラは人気ありますし今年も見られる可能性大(と勝手に思っています) 鶴見緑地の良いところは入場料無料&ペットOKなところですね!花畑を背景にワンちゃんが写真撮影されているところをよく見かけました。 長居植物園 鶴見緑地ほどの面積はありませんでしたが、昨年はネモフィラエ

【野鳥観察】大阪城北詰駅から冬の大阪城公園に行く【混雑状況】

イメージ
今日は明治何年かぶりの2月2日節分なんですってね。スーパーの恵方巻きコーナーが密でした。 さて、今年に入ってから野鳥観察にハマっています。 買ったカメラがP900じゃなかったらハマっていなかっただろうな。P950ほしいなあ。 手頃な価格で楽しめるのはありがたい。しかし、体力が無いなと実感する今日この頃。 今回は鳥の話ではなく別の話メインです…鳥写真もいくつか撮ってきました。。 大阪に住み始めてもう10年以上経っているが、初めてJR東西線の大阪城北詰駅から大阪城が近いことを知った。 そりゃそうだわな…駅名に「大阪城」って入ってるではないか…。 電車一本で行けるなら、と大阪城公園まで野鳥を探しに行く事にした。 雨予報だったけど、早朝に雨はあがり、9時過ぎには晴れ。9:15に家を出た…… スマホを家に忘れ、迷子になり大阪城にたどり着けない スマホが無いことに気付いたのは駅の改札近くであった。一度も行ったことのない場所に行くというのに、私は 「大阪城なんて有名だし駅から近いはずだしまあ迷わないでしょ」という謎の自信があった。 しかし現実はそう上手くはいかなかった。 とりあえず、1番出口と2番出口が大阪城公園に近いらしいので、1番出口から出た。 地上にあがるとそこは都会だった。 こんな所に大きな公園があるのか!? とりあえず、近くにあった地図らしきものをたよりに、大阪城公園を目指すことにした。 歩いても歩いても都会の街並み。大きなビル。鳥の鳴き声すらしない。 道を聞きたいがコロナのせいで気軽に人に話しかけづらい。スマホを取りに帰らなかったことを後悔した。 そうこうしていると鳥の鳴き声が聞こえた。そして木が見えた。大阪城公園か!?と思ったら、めっっっちゃ小さな公園だったwどう考えても大阪城公園ではない。そもそも城がない。 まあいいや、少しベンチで休憩するか…と思ったら先客がいたので断念。ウーバーイーツのリュック持ってる方でしたわ…。 その公園の近くで地図らしきものを発見。大阪城公園がどうやらやはり近くにあるようだ。方向は間違っていない! 私は歩き続けた。 歩き続けた結果、京橋駅へたどり着いた。 何故なのだ。一駅分歩いただけになったではないか。 大阪城公園の最寄り駅は大阪城北詰駅ではなかったのか?実は京橋だったのか? もう諦め

その他の記事

新着記事