【関西】タゲリに会える野鳥観察スポット【京都】



少し心身ともに疲れてしまい、実家に帰ることに。植物園にでも行こうかなと思ったけれど、バスを乗り継いで行くのが少し面倒だったので、駅の近くに野鳥スポット無いかなあと調べたところ、田辺の農耕地が割と野鳥スポットとして推されてるっぽかった&電車の乗り継ぎも出来るので行ってみることに。

なんでも冬にはタゲリというニャーと鳴く綺麗な鳥が見れるかもとのことなので楽しみにしていた。


タゲリを探しに京田辺市の草内へ

同志社前駅の改札を出て左に。川を渡って更に左。踏切を渡って真っ直ぐで気がつけば溜池付近にたどりついた。


しかし、溜池にはあまり鳥がいない。

カモたちが3つあるうちの真ん中の溜池で泳いでいた。途中カワセミが横切ったけどどこ行ったか見失った…。


溜池にお目当てのタゲリはいなかったので、農地をうろうろすることに。

道なのか道じゃないのかよく分からない所に足を踏み入れてしまい、最初は堅かったけどどんどんふかふかになってきて

やっぱりこれ道じゃなかったんじゃね!?とオロオロしながらも戻るに戻れず仕方なくふかふか(ドロドロ)の道を進む。

めっちゃ沈むのでこのまま沼みたいになったらどうしようかと思ったけれど、なんとかふかふかじゃない道に出ることが出来た。


そのときだった。

右側で「ミューーー!」という鳴き声!

タゲリがいました!

ほんとに特徴のある鳴き声で感激。

お尻しか撮れなかった…。




私に驚いて(そんなに近付いてないよ)すぐに別の場所にとんでいきました…10羽ほどいた気がします。


降り立った地を追いかける。

遠くから全体を。12羽ほどいますね。違う鳥も混ざってる(笑)




少し音を立てるとすぐにミューって鳴きながら飛んでいってしまう。

田舎の鳥は警戒心が強い…

都会(大阪城公園)の鳥はそこそこ近付いても逃げなかったのに…




とりあえず鳴き声を聞けたし写真も綺麗には撮れなかったけどまあ撮れるには撮れたので、セキレイでも眺めて帰ることに。


引き返した道の途中でまたタゲリに会いました。ゆっくり見ようとしたけど音がしてしまい、ミューってすぐに逃げられちゃいました…。




とにかく満足。



たまたま出くわした地元の少年に聞いた話によると、溜池は例年1メートルくらい水を張るらしいけど、昨年は水が抜かれたままだったとかなんとかで

だからあんまり生き物がいないのでは?とのことでした。


あと、オレンジの建物の近く(溜池よりもっと東側)にニュウナイスズメがいるよって教えてもらえたのですが2時間うろうろした後に徒歩で行ける距離ではなかったので断念。


これから家と実家を行き来するときにはこの農耕地を経由することにしよう。

なんといっても人が少ないので落ち着く…。


帰る時、また電車に乗るのであのふかふかだった道が肥料だったらどうしようとドロドロになった靴をおそるおそるにおいでみたが、臭くなかった(笑)



草内への行き方

JRなら同志社前

近鉄なら興戸が最寄り駅です。

JRのほうが少し溜池からは遠いけど、溜池までの道のりは農地なので鳥探ししながら歩くのが楽しいです。

ほんとに農耕地が広がっているので、トイレはひとまず駅ですませておくが吉…しかし同志社前の女子トイレは片方いつも調整中…


アクセスが良いと言えるのかどうかは謎ですが、野鳥スポットが駅から近いのはポイント高し。

実家帰る途中に寄れるのはかなりポイント高し(笑)


また他の農耕地でもタゲリを探してみたいな。

でも私はセキレイ推しだー!!!



その他の記事

新着記事

★その他の記事は左上の[≡]からご覧頂けます。

【最新無料デー情報】Switchで騒音気にせずカラオケ。おすすめマイク等【近所迷惑にならない】

メダカが尾ぐされ病、ハリ病になってしまった時の対策【薬浴・塩浴】

モンスポットのバルーン出現時間情報等。オーブ50個出ました。

【舞洲の各施設への行き方】大阪舞洲ネモフィラ祭りに行ってきた【開花状況】

砂利、日当たりが悪く放置してても育つおすすめ水草【メダカ水槽】

今年、琵琶湖でハスの花を見ることは出来るか?【消えた蓮その後】

【対策】恐怖のスネールカワコザラガイ。一度繁殖したら最悪リセットも