大阪の比較的混雑していないおすすめお花見穴場スポット





京都のおすすめお花見スポットはこの前書いたので、今回は大阪のおすすめお花見スポットを紹介します。関西情報ばかりになりますが。
というか、桜ならここが一番おすすめです。
大阪市内でこのゆったり感なら穴場と呼んでも良いのではと思っています。
ただ、有名なのでそういう点では穴場ではないかも。。

長居植物園

長居公園の中にあります。
入場料200円。自然史博物館とセットなら300円。
年間パスポート1000円。    

長居公園だけでもじゅうぶんお花見は満喫できます。
(いや、桜だけなら公園のほうが良いかも…?広いですからね。)

駅から降りて地上にあがってすぐ、桜がお出迎えしてくれます。


長居公園

めちゃくちゃ広いです。植物園にはよく行きますが、植物園で曲がってしまうため、その先まで行ったことがないですが。。

ヤンマースタジアム等スポーツが行われる施設もあります。
学生さんがいっぱい来ているときとかあります。

公園もあります。ちびっこがめっちゃいます。



長居植物園内に食べる所はある?

芝生広場にカフェダイニングHANDSOME bot GARDENが去年オープンしました。

ちなみに入り口付近でたまにイベントやっていると屋台みたいなのが出ていたりもします。

あと植物園入り口付近に売店があります。(今もやってるのかな。。)
あ、入り口が2つあるのですが、売店がある方の入り口は混雑時以外は閉まってるかもです。
建物(花と緑の自然の情報センター)側の入り口へ行く必要があります。ちなみにその建物には喫茶店的なものがあります。
席は屋内、屋外両方あります。

お弁当作って行くのが一番遠足っぽくて私は好きですが、お菓子とか買っていくなら公園のすぐ近くにライフ(スーパー)があります。
お菓子とか買って行くのも良いですね。
植物園に向かって歩いていると右手に見えるので分かりやすいです。
ちなみにライフの近くのパン屋さんは結構流行っている。いつも混んでいるので一度しか買ったことがない。

更に更に言うと、駅から公園側ではない方向に進む必要がありますが、浪花屋(なにわや)というミシュランガイドにも掲載されたというたこ焼き屋さんがあります。

タイミングによってはめっちゃ混んでます。
ちなみに、少し狭いですがお店で食べることも出来ますよ。

とろとろ系のたこ焼きです。

だめですね。何故か花の話をしていると食べ物の話になってしまいます。。





長居植物園の見所 4月上旬

やはり桜ですね。


植物園の良いところは桜以外にも色んな花が見られることです!
そして、桜以外のエリアは人があまりいないのでのんびりゆったり鑑賞できます。

去年はメインっぽい花畑がまさかのホトケノザでちょっと笑った(笑)たぶん菜の花が育ちきってなかったせい。


ちなみにこの花畑の横1ラインだけネモフィラがありました。
この花畑は季節によって植えてある花が変わります。
やっぱりネモフィラは可愛い。



チューリップとポピーがカラフルです。


自然博物館の近くにはハートのアーチがあります。



長居植物園の特徴と言えば大きな池。
夏は蓮がいっぱい咲くので多くの方が朝から訪れます。
その池には二羽の白鳥がいます。(餌やりは禁止!)


たまに野良猫が紛れ込んでいます。


一番広い芝生のスペースには(ちょっとボロボロの)机と椅子があるので、ご飯とか食べるのに最適です。あまり人も多くないのでかなりゆったりできます。


シャクナゲ園


こんな感じで色んな花を見ることができます。

夏はバラ、紫陽花、水蓮に蓮。
秋は紅葉、冬はイルミネーション。

広いので混雑もそれほどなく、(桜の下はさすがに人多め)デートにピッタリだとおもうのに
植物園デート、流行らないかしら。
あ~でも花粉症だときついかな。。幸いわたしは今のところセーフ。

今年はいっぱい植物園に行きたいです。

京都のお花見穴場スポットについても書いています。良かったらご覧ください。
京都の桜穴場スポット記事へ

その他の記事

新着記事

★その他の記事は左上の[≡]からご覧頂けます。

【最新無料デー情報】Switchで騒音気にせずカラオケ。おすすめマイク等【近所迷惑にならない】

メダカが尾ぐされ病、ハリ病になってしまった時の対策【薬浴・塩浴】

モンスポットのバルーン出現時間情報等。オーブ50個出ました。

【舞洲の各施設への行き方】大阪舞洲ネモフィラ祭りに行ってきた【開花状況】

砂利、日当たりが悪く放置してても育つおすすめ水草【メダカ水槽】

今年、琵琶湖でハスの花を見ることは出来るか?【消えた蓮その後】

【対策】恐怖のスネールカワコザラガイ。一度繁殖したら最悪リセットも