【新五千円札】大阪市内の藤の名所、のだふじ発祥の地から藤巡り

2020年の開花状況は下記の記事にて更新中です。良かったらご覧ください。


2019.05.06追記 開花状況を更新しました。

2019.04.13追記
サタデーステーションにて新5千円札の藤のモデルは野田藤であることが紹介されていました!嬉しいです!

2019.04.09追記
新5千円札の裏面に藤の花がデザインされるようですね。今年は藤を見に行かなければですよ!

桜の季節の後はネモフィラ。
大阪で100万株のネモフィラを見に行ってきた感想の記事も書いています。


それが終われば次はの季節がやってきます!

藤はネモフィラ、ミオソティスと同じくらい私の好きな花です。
関西で気軽に藤が見られる名所を紹介します。




大阪市内で野田藤めぐりが出来る町、福島区

今回紹介するのは、私が毎年4月下旬に訪れる大阪の藤スポットです。

その地名は大阪市福島区です!
区の花は野田藤(のだふじ)。街中あちこちに藤棚があります。梅田から環状線もしくは阪神でたった2駅。

4月下旬になるとのだふじイベントが発生します。のだふじ発祥の地である春日神社付近にのだふじマップを置いて下さる方々が現れます。2019年は4月20日(土)がのだふじまつりです。


春日神社自体はとても小さいです。
いつもタイミングが悪くて神社に藤が満開の時に行けてません。。






福島区の藤オススメスポット

福島区にはたくさんの藤棚がありますが、中でもオススメ出来る藤スポットを紹介します。
もはや名所です。名所だと私は言い切ります!いくら他の観光名所が凄くてもここの藤は人も少なくそしてタダでじっくり見れるんですよ!?
ただ、去年は平日に満開になっていたようで、見に行った頃にはもう終わりかけでした。。

というわけで一昨年(2017年)の写真をもとに紹介します。

2019年も見に行って来ました。別記事にて紹介していますので良かったらご覧ください。


阪神野田駅前


おそらく福島区の藤棚で一番訪れる人が多い藤スポット。駅を降りてすぐのところに綺麗な紫色の景色が広がります。ほんと、最高です。。

藤はとても良い香りがします。藤の香りはなんであんなに甘くて良い香りなんでしょうね。。クマンバチがよくとんできます。
ピンク色の藤もありました。



毎年4月下旬の土曜日の夜にのだふじライトアップイベントが開かれます。(2019年は4月20日)

私が行った時はのだふじレディーみたいな方と区のゆるキャラと、特撮に出てきそうなよくわからない何かがいました(笑)



しかし藤がまだ5割くらいしか咲いていないという状況でした。。


あとキャンドル?が置いてありました。


ほんと、花の開花は毎年いつになるかわからないのでイベントの日を決める人達は大変だなあと思います。


下福島公園


阪神野田駅(もしくは東西線海老江駅)、環状線野田駅どちらからも歩いて10分程度の比較的大きめの公園です。
ここに藤棚がたくさんあります。
はじめてみたときは公園なのに楽園かと思いました(大げさ)
こんな私が藤で有名な観光名所に行ってしまったら気絶してしまうのではなかろうか。。長い藤、見てみたい。

あ、野田の藤はそんなに長くないです。

白い藤もあります。そしてやはりクマンバチがよくとんできます。(二回目)




大きな木に藤が絡みついてて凄い見応えがある絵になってます。この木だけで見る価値があります。これは是非とも実物を見ていただきたいです。



その他ののだふじスポット


ひばり保育園


保育園の砂場の上に藤棚が。
毎日入れるかはわかりませんが、私が見に行った日は園内に入れてもらうことができました。
こんな綺麗な藤の中で過ごせる園児がうらやましいです。


浦江聖天了徳院

他ののだふじスポットから少し離れた福島寄りの場所にあります。
写真を撮ったはずなのに見つからない。。また後日探してアップします。


大開公園

藤棚が有名というよりは松下幸之助創業の地記念碑がある小さな公園です。





本当は教えたくない穴場、大阪シティ信金ロード


大阪中央卸売市場の横にある川沿いの道にある藤棚。ここは藤全盛期になっても全然人が来ないので、ゆっくりじっくり藤を堪能できます。
本当は教えたくないんです(切実)。これぞほんとの穴場です。
なんか整備されてない感がまた良いです。



他の藤と見た目が違います。野田藤ではないと思います。
八重黒龍という名前だそうです。これが私がこの藤棚を一番好きな理由。めっっっっっっっちゃくちゃ可愛い藤です。これだけの為に一昨年は三回ここに来ました。

八重咲きの藤が咲いているのは福島区の藤棚ではここだけではないでしょうか?全部は把握していませんが。。


クマンバチもよくとんできます。(三回目)


写真は安いデジカメで撮ってます。ズームがめっちゃ出来る割にコンパクトなのでオススメ。一眼レフとか興味が無いわけではないけど技術も保管するスペースもないし今はこのデジカメで十分。




新紙幣(5000円)のモデルとなった野田藤発祥の地、大阪市福島区の藤の見頃は4月下旬

新しい紙幣(5000円札)の裏面の藤の種類は野田藤とのことです。野田藤発祥の地として、福島区の藤をたくさんの方が見に来てくれたら良いなと思っています。


2019年野田阪神駅前ののだふじ開花状況

2019.05.06 野田阪神駅前はもう花がら摘みが行われ藤はなくなっております。ご注意ください。


今年は少し開花も遅かったですが、なんとか美しい藤を見ることが出来て良かったです。ただ、去年よりは綺麗でしたが、一昨年のほうがもっと咲いていた気がします。
やはり、気候に左右されますね。今年は寒かったり暑かったりでよくわからない4月の気候出したから。。

(※以下今年の見頃の記録です。)
2019.04.26 阪神野田駅前の藤は現在満開です。
例年より少し咲き具合(?)が良くない気がします。。
今が一番の見頃ではないでしょうか。とても良い香りがしてますよ。
区役所前の鉢植えの野田藤はもう半分枯れかけていましたが。。

2019.04.21 18日の夜にはまだ全然咲いていませんでしたが、ここ数日の暖かさで一気に開花が進んでいました!

もう5割といったところでしょうか。
この調子だと数日後が一番の見頃になりそうですね。
なんとか来週末まで満開の状態を保って欲しいところです。

2019.04.18 阪神野田駅前を通ったので確認しましたが、全然咲いてません。
1~2割といったとこでしょうか。しかし区役所の前にあった野田藤は5割ほど咲いていたので、エリアによって開花具合が違うかもです。
4月20日がのだふじまつりなのに、これでは。。
ほんと、花関連の1日だけのイベントは主催者泣かせですよね。


是非とも都会に咲く沢山の藤を見に、野田へ行ってみては如何でしょうか。ほんとにオススメですよ。お散歩にものんびりデートにも超オススメです。

(こんだけすすめておいて野田近辺のグルメとかよくわからず紹介できなくて申し訳ないです。。)

その他の記事

新着記事

★その他の記事は左上の[≡]からご覧頂けます。

【最新無料デー情報】Switchで騒音気にせずカラオケ。おすすめマイク等【近所迷惑にならない】

メダカが尾ぐされ病、ハリ病になってしまった時の対策【薬浴・塩浴】

モンスポットのバルーン出現時間情報等。オーブ50個出ました。

【舞洲の各施設への行き方】大阪舞洲ネモフィラ祭りに行ってきた【開花状況】

砂利、日当たりが悪く放置してても育つおすすめ水草【メダカ水槽】

今年、琵琶湖でハスの花を見ることは出来るか?【消えた蓮その後】

【対策】恐怖のスネールカワコザラガイ。一度繁殖したら最悪リセットも